運営者情報

ベル15
開発が好きな新米エンジニアです。
インターンでLaravelを使った実務経験半年。
バックエンドを中心にフルスタックエンジニアを目指しています。
まだまだ勉強中の身なので、温かく見守っていただけると嬉しいです。
各種ご相談はお問い合わせフォームまでお願いします。
実務経験
インターンにてLaravel (PHP) での開発を半年していました。
デプロイ先はHerokuで、フロントエンドはblade(テンプレートエンジン)、データベースはMySQLです。
商用サービスの様々な機能を開発しました。
資格
以下の資格を所持しています。
- Google Cloud Certified Professional Cloud Architect
- Google Cloud Certified Associate Cloud Engineer
ポートフォリオ
出席管理ツール(Express/Node.js)
URL: https://github.com/bpeldi2oerkd8/lattendance
バックエンド: Express/Node.js
フロントエンド: Pug(テンプレートエンジン)/Bootstrap/jQuery
デプロイ先: Heroku
テスト: Jest
説明: APIによる連携を含めた出席管理ツール。
技術記事チェッカー(React/Typescript)
URL: https://github.com/bpeldi2oerkd8/technical-article-checker
バックエンド: Qiitaなどの外部のAPI
フロントエンド: React/TypeScript/Material-UI v4/axios
デプロイ先: Github Pages
説明: Create-React-Appを用いた技術記事チェッカー。
当ブログ(React/Gatsby/JavaScript)
バックエンド: Netlifyの機能
フロントエンド: React/Gatsby/JavaScript
デプロイ先: Netlify
説明: Gatsby.js製の技術ブログ。
使用したことのある技術
2022年2月13日
2022年10月16日
バックエンド
Laravel/Express/Node.js/PHP/JavaScript/Java/Python
フロントエンド
React/Vue/Gatsby.js/Next.js(触れたことある程度)/jQuery/JavaScript/TypeScript/HTML/CSS
モバイルアプリ
React Native/Flutter(触れたことある程度)/Android(Java)(触れたことある程度)
インフラ
Heroku/Netlify/GCP/Firebase(触れたことある程度)
ミドルウェア
Apache/Redis
データベース
MySQL/PostgreSQL
環境構築
Docker (Laravel Sail)
コード管理
Git/GitHub
その他
WordPress/レンタルサーバーのセットアップ